ミサワホームさん 外構お断り。 | 理想の平屋を建てるためのメモログ

2013年12月6日金曜日

ミサワホームさん 外構お断り。

ミサワホーム設計のYさんよりお電話を頂きました。


Yさん「先日の外構の件いかがだったでしょうか?」

私「申し訳ありませんが、嫁と話した結果。他社さんにお願いすることになりました。申し訳ありません。」

ということで、外構はe-gardenさんにお願いすることにしたのでした。

何時間も外構の打合せ付き合って頂いたのにミサワホームさん申し訳ありません。<(_ _)>


金額の差がだいぶ大きかったのと、どうしても門塀のデザインがe-gardenさんのほうがよかったということでe-gardenさんに軍配があがりました。


ただ、色々と不安要素もあるのでe-gardenさんとはしっかりと打合せせねばなぁ。


気になっている点をメモ"φ(・ェ・o)~


  • シンボルツリーがお隣にはみ出しそうなのでなしにして、自分たちで移動できる鉢植えの木を置く。
  • 玄関の階段が一段足りない気がする。
  • 駐車場のコンクリート施工はカーポートができてからにする。
  • ブロック積みの段数は足りているのか現場で確認する。
  • コンクリートの目地はピンコロで。
  • 駐車場のブロックの見えるところは化粧ブロックで。
  • 駐車スペースと庭を繋ぐ勾配はコンクリートで。
  • カーポートと駐車場の間に太陽光の配線が通るので注意。


あとは、カーポートの業者を決めれば、一通り業者選定は終了かな?

明日、ゆめソーラーさんにソーラーカーポートの見積もりをもらいに行くので説明を聞いて決めようかと思います。








ブログ更新のモチベーションを保ちたいので、よかったらポチッと投票お願いします。↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
住まいるブログランキング
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿