今日は仕事が忙しくて現場には行けませんでした。
が、ドライブがてら現場に行ってみると・・・
20:45
(*゚ロ゚)ハッ!!
もうすぐ21:00にも関わらず、
現場に明かりが灯っておりました (*´゜□ `屮)屮!!!!。゚.☆
そろーっと玄関から入ってみると、若い職人さんが一人頑張っていらっしゃいました。
ホントお疲れ様です。m(_ _"m)ペコ
それにしても、こんな時間に中に入れるなんてラッキー\(^夫^\)(/^妻^)/チャチャチャ
玄関すぐ横の蔵の土間には、
コンクリートの下地?が敷いてありました。
玄関ホールから、キッチンに入る扉の幅が
狭く調整されていました。
キッチンのパントリー。
ちょうどいい感じの高さでした。その上には神棚スペースを設けてあります。
玄関ホールから、リビングに入ったところのスイッチコーナーの穴ポコポコは
石膏ボードで見えなくなっていました。
その他の箇所
1.5階蔵上
も、
リビング東側
も
リビング西側
も
トイレ
も
寝室
も石膏ボードが張られていました。
あとは、階段周りと脱衣所と玄関ホールと蔵かな?
職人さんo(ёωё)o[ ガンバッテ★.:゚+。☆ ]o(ёωё)o
寝室の扉の枠も
寝室クローゼット入り口の
断面はこんな感じ。
寝室から行けるであろう屋根裏収納にも
石膏ボードが張られているようでした。
黙々と一人頑張る若い職人さんにお礼を言いつつ現場を後にしました。
職人さんに 感謝♪ヽ(;゚;妻;゚; )人( ;゚;夫;゚; )ノ感謝♪
ブログ更新のモチベーションを保ちたいので、よかったらポチッと投票お願いします。↓
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
住まいるブログランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿