両開き玄関のを開放して写真を撮ると
こんな感じです。
30cmタイルは、グレイとベージュから選択だったんですが、玄関の色がチークになったので、合わせてベージュにしました。
左側の白い引き戸を開けると蔵になっています。
右側の壁付けされてあるのはかっこよくいえば玄関トール収納・・・、まぁ下駄箱ですw
玄関トール収納を開くと
こんな感じになっていて、上下左右3枚ずつ計12枚可動式の軽い樹脂板が入っています。
1段につき 左(約37cm)には妻の靴だと2足、右(約77cm)には主人の靴だと3足ずつ入ります。
左側に男性の靴を入れると1足半しか入りません。横にするなどすれば入るかとは思います。
靴を入れたとこが
これなんですが、主人の靴のサイズは25.5cm
とんがった靴などはギリギリ入るといったところです。
足のサイズが大きい方はその辺まで考慮してトール収納を考えた方がいいかもしれません。
ちなみにベルメゾンネットで購入したすべり止め付き防臭下駄箱シートを敷いています。
30cm×5m が2個で少し余るくらいでした。10mあれば足ります。
で家の中の方を見ると
右手に手摺があります。
手摺りなんて使うものかと思っていましたが、
意外と使いますw
今までは、無意識のうちに玄関の壁などに手をついていたのでしょう。
壁汚れ防止にも一役買ってくれそうです。
そして、二つの開き戸ですが、
左がスリット付きのリビングの扉、右がキッチンへの扉となっております。
キッチンの扉は引き戸にしたかったのですが、キッチンの壁を一つ外している関係上開き戸にしかできませんでした。
リビングも、キッチンも両方同じ大きさの開き戸だと互いに干渉するので、
キッチンの開き戸をワンサイズ小さくしました。
買い物袋を持ってすぐキッチンへ行けるのがうれしいです。
そして、玄関クロークと呼べるほど立派なものではありませんが、
上着掛けスペースを作りました。
上の壁を下がり壁にすることで、空間の切り分けをしています。
洋服を掛けると
こんな感じ。
ひどい花粉症持ちなので、極力家の中に花粉も持ち込まないで済むように、絶対設置したい物の一つでした。
このパイプの上に棚をつけるかどうか迷いましたが、玄関は極力物置にはせず、すっきりさせたいということで付けませんでした。
その下には、電源を作ってもらい
ルンバ君のおうちとなっておりますw
以上、我が家の玄関ホールでした♪
ブログ更新のモチベーションを保ちたいので、よかったらポチッと投票お願いします。↓
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |
住まいるブログランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿