殺風景な西側をどうにかしようと | 理想の平屋を建てるためのメモログ

2014年5月13日火曜日

殺風景な西側をどうにかしようと

家の前が


殺風景。 西側なので窓もないしね。


これもまたよしですが、

やっぱり寂しいので何か樹木を置きたいと常々思っておりました。



で、実は先日


そんな思いを秘めつつ、久留米緑化センターに行ってきました。


欲しいなぁと思っている木は


  • もみじ
  • さくらんぼ(高砂・佐藤錦)か(さおり)
  • ブルーベリー(オニール)(ブライトブルー)(ニューハノーバー)(レガシー)のどれか花の時期がかぶる2つ



食いしん坊ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪


いっぺんに買っては面白くないので、今日のターゲットはもみじ♪

どんなモミジが欲しいかというと・・・


  • 大きい樹木を購入し植えるのではなく、小さいものを自分で育ててみたい。
  • 夏は青く、秋は紅葉するもみじ希望
  • 枝垂れもみじは却下
  • 葉は大きすぎないもの。紅葉らしいもの
  • 葉の茎が赤いもの
  • 下の方で2~3本に枝分かれしているもの
  • 樹形が好みのもの
  • 鉢植えで育てたい


久留米緑化センターには最近よく行くけど、ほぼメイン道路沿いの店しか見たことがなかったので、

今日は、路地の方のお店に入ってみました。


で、その路地のお店で出会っちゃって買ってきました。



鴫立沢♪ 4,500円也

葉っぱに



模様が入っておいて、その模様が鳥のシギのような模様なのでこの名前が付いたと教わりました。

この模様が夏は涼しさを演出してくれるのではないかと思います。


秋には紅葉するとのことでそれも楽しみです。


7月終わりに葉をしごいてとってしまうと、ちょうど紅葉のころを新芽で楽しめるとのこと。

葉を全部取るのはちょっと怖いけど、覚えていたらやってみようかと思います。



とりあえず、今はピンとくる鉢がないので野菜用のプランター鉢に麻布で根巻きしてあるまんま突っ込んでいます。


いい鉢ないかな~。







よかったらポチッと投票お願いします。↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
住まいるブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿