住宅ローン返済用の銀行口座を作りました。 | 理想の平屋を建てるためのメモログ

2014年1月9日木曜日

住宅ローン返済用の銀行口座を作りました。

先日、ミサワホーム融資部のSさんより

前もって口座開設をしておくと融資契約が短くて済むので手続きをしておいてくださいとのことだったので

三井住友銀行久留米支店に行ってきました。

が・・・、




銀行到着

あれ・・・

・・・

15:15・・・


窓口閉まってるよね?

窓口閉まってるじゃん?



ってことで、本日また仕事の合間に行ってまいりましたw




14:10 到着

順番待ち後、窓口に座ると銀行員のお姉さんが足りないらしく、男性が対応してくれました。

しゃべり方は丁寧なのですが、声が少し小さめ。

お金の話を隣に聞こえるような大きな声でしゃべらない気づかいと見ました。


で、手続きが進みます。


キャッシュカードにはクレジット機能がついているらしく、その関係であれこれ説明を受け書類にサインと印鑑を押し終わると14:40に・・・

銀行のすぐ近くのお客さんと14:30前後で約束していたのでもう限界 (-。-;)

私 「通帳発行まであとどのくらいかかりますか?」

銀行員 「20分ぐらいですので14:50にはお渡しできます。」

私 「お客さんと約束しているので1時間後にまた来ます」


というと、預かり表なるものに200円の収入印紙を貼って紙ぴらを発行してくれ、窓口時間外でも取りに来れるよう段取りしてくださったのでした。

都市銀行ってお堅いイメージがあったのですが、結構融通きくのね。気に入ったわ。


てことで、無事口座開設が完了したのでした♪(*^^)v




ブログ更新のモチベーションを保ちたいので、よかったらポチッと投票お願いします。↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
住まいるブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿